愛蛇たちとの素晴らしき日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
23日に吐き戻ししてしまった正宗さん
吐き戻したとは思えないほどのアピールを当日からしている、無視してますが
あと数日は駄目です
そして新居ね
そろそろ 30×20 のプラケがトグロ3巻き分に達しなくなってきたので
某ショップでケースバイケースを注文したんですけど、今日届いた品は不良品でした
背面のガラス板のサイズが枠組みより大き過ぎて入らないの
某ショップに電話したら、メーカー対応になるからそっちで話して、と言われ
今メーカーからの電話待ち中
どうせ返品交換なんだろうから、ガラスか枠組みを削ろうと思うよ
半分以上組み立てたケースバイケースを またバラして、梱包して、送り返すのも面倒だし
ガテン系の私がそれくらいやらないでどうする、という気もするし
新居はまた完成したら写真載せます
PR
冬は恐ろしい
雷切さんが餌を食べない
拒食の傾向なのか、ただの気まぐれなのか、ムラ食いなのか・・・
ベビーだから拒食して欲しくない、絶対に
成体と違って体力もないだろうから、拒食したら一発で終わってしまう気がする
さっき見たら水入れをひっくり返していて、冷たい水の中で泳いでた・・・
明日もう1度餌をやってみるつもりだけど、大丈夫だろうか
結論から言うと、まだ病院に電話していない
24日は自身の病院に1日かかると言う全くもって無意味な1日だった
だから総合病院は嫌いなんだ、待合室で電話してやればよかった
そして当の雷切さんだが、あれから出血は見られない
記憶というものは曖昧なもので、前回出血したと思った時のあれが本当に血だったのか疑い始めている
シュウダ系の蛇は漢字を「臭蛇」と書くらしいが、雷切さんもまさにそんな感じ
威嚇時に臭いのする汁を排泄孔から出してくる
カリフォルニアキングスネークも出すの?本当に?聞いたことないけど
前回出血した時、威嚇されてその汁を出されたんだが、
その色が赤褐色をしていたから血だと思ったのだが、実際あれは血だったのか?
兎に角、明日電話してそのことを伝えて、行った方がいいのか相談しよう
事実、足はあまり良くない
医者には癌化するだの入院しろだの言われたが、あまり歩かないことを条件に全力で断ったばかりだ
取り合えず明日だ、明日